「ママ、この公園のリーダーはこの木だよ。」
なんて不思議な話でしょう。空想好きな小2の娘が考えることは!
すぐには信じがたい発言を確かめるために私は毎日同じ時間に娘を連れて公園の木々の観察に付き合った。
そして台風の前日に驚くことが起こった。
自宅の台風対策を終えていつものように公園に行くと木の様子が普段と違う。リーダーと名付けた木がめいっぱい地面に向かって枝葉をおろし、強い風に煽られないよう強風対策をしているではないか。まるで台風の危険を仲間に知らせるかのように、自分より小さい木に覆いかぶさっていた。
「リーダーはいつもみんなを守っている」という娘の言葉は本当かもしれないと思った瞬間だった。その後、樹木の先生に植物界の研究の最前線では「植物にも知性がある」ということを教わった。そして1冊の本との出合いで植物に対する見方が大きく変わった。 悲しいことにそれから数年後、公園の木のリーダーは市の対策で倒壊の恐れがある危険な木とみなされ今は切り株だけが残っている。
ステファノ・マンクーゾ(植物学者) イタリア・フィレンツェ大学の植物神経生物学研究所(LINV)の創設者。植物の「シグナル伝達」「行動」を研究するための国際学会を設立。遺伝学、分子、細胞、生態系コミュニティまで背生物組織のあらゆるレベルでのシグナル伝達とコミュニケーションを探求する植物神経生理学の第一人者。 著書に「植物は〈知性〉をもっている」20の感覚で思考する生命システム NHK出版2015 Stefano Mancuso & Alesandra Viola (Verde Brillante―Senaibilità e Intelligenza del Momd Vegtale 2013)