海へ行く前に / Before going to the sea

ARTS & CRAFT

諸島 / ARCHIPELAGO 赤嶺学展

MANABU AKAMINE
CERAMICS EXHIBITION
for interior

10年ほど前に一度だけ生まれた発芽前夜のようなイメージの作品は、何度制作してもその表現ができず歳月が経過したそうです。
ある朝、夢見心地で思いついた方法を試したところ、まさにそのカタチになったという夢のある作品シリーズ。
乾いた土が潤い、植物の成長を促す自然現象そのものを捉えたような作品群が並ぶと、太陽が照りつける街のビル群や森の木々、海に顔を出す島々の様にも見えてきます。
夏本番を迎える7月の力強い太陽のもと、マレに並ぶ作品をお楽しみください。

削ぎ落とされたゆらぎを感じる珈琲カップやプレートも並びます。

profile
赤嶺学 1968年沖縄生まれ。93年沖縄県立芸術大学美術工芸学部デザイン工芸学科工芸専攻陶芸コース卒業。 沖縄を拠点に、東京、大阪、愛知など日本各地で展覧会を開催。主な受賞歴に、朝日現代陶芸展入選、 朝日陶芸展入選、金沢わん・One大賞2006優秀賞など。

【会期】
2023年7月15日(土) – 20日(木)
12:00 – 17:00

【会場】
MARÉE
沖縄県名護市喜瀬22
※駐車スペース2台分 『展示会期中のみ、オープン』

MARÉE(マレ)は、フランス語で潮の満ち干きや潮流の意。那覇 GARB DOMINGOの別室として、世界をボーダレスに繋げる『稀』な人や作品と出会える空間としてオープン。 築50年・解体寸前のコンクリートブロック造の民家をリノベーションし、普通の家の延長線上にある場とし、『水』をテーマにした展示会などを不定期に開催していきます。

[問い合わせ] GARB DOMINGO 
沖縄県那覇市壺屋1-6-3 tel 098-988-0244

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
maree

maree

more fish than plastic

地球の海には、魚よりプラスティックが多くなると言われています。 それは本当に美味しくない話。 少しでも海に触れて、プラスティックより魚が多い世界を作れるように 海のことを考えるきっかけになれば良いなと考えています。そのためには、まずは海に行くことですね。

  1. Yoshihiro Nishiyama Glassworks Exhibition 2024 [ CURRENT/01]

  2. 諸島 / ARCHIPELAGO 赤嶺学展

  3. Exhibition 『 侵食  Erosion 』写真家 大湾朝太郎 X 陶芸家 山本憲卓

RANKING
DAYLY
WEEKLY
MONTHLY

RELATED

PAGE TOP